- 先生に出会えたからこその合格だと思っています。
実技どうしよう・・・そう思っていたら、何もできなくてもとにかく参加することから始めましょうと書いたながみね講座を見つけました。恥ずかしさを置いて参加してみようと思えたのです。
全く練習方法もわからない状態で参加して、先生のお話やレッスンを受けて、試験の準備をこんなに楽しんで実技を練習していいんだ!こうすればいいんだ!もう夢中になって先生のレッスンを受けて、毎回が楽しみでした。
最終テストの時にはもう講座が終わってしまうのかと思うと正直寂しくて。
先生との出会いや他の受講生との交流が無かったら合格出来ていたかわかりません。
ながみね講座に参加して本当に良かったです。感謝&感謝です!!
- 保育士実技対策の講座は、大人数でやるスクールが多いと思います。
私の知る限り、ながみね先生の練習会のように少人数でアットホームで手取り足取り教えてもらえるところはありません。
音楽は、一人ひとりに丁寧で的確なアドバイスをもらえます。
お恥ずかしいことにピアノの真ん中のドを探す練習からはじめ(^^;)、右も左も分からなかった自分にとってありがたかったのは、この試験の本質を繰り返し認識させてくれたことです。お陰で約3週間という短い期間で対策を仕上げることができました。
そして、徹底して自信をつけさせてくれます!
音楽は、様々な掲示板で報告されていますが本番の「緊張」が最大の敵のひとつです。
この練習会でつけてもらった自信は、本番の異様な緊張の中でも、やってきた成果を発揮する底力になるはずです。(私が実際経験したので)
言語は、ながみね先生の真骨頂とも言える講座だと思っています。
あちこちで「採点基準が不明瞭!」と批難されている言語試験ですが、 どうなるとダメなのか、何をすれば大丈夫なのか心底理屈で納得できます。
素話の「王道の方法」を身に付けることができます。
どんな試験官にあたっても合格点をクリアできる方法です。
ながみね先生は、一人ひとりに何が必要かを、瞬時にわかりやすく的確に説明してくれるので、それを見ていつも感服していました。それができる稀有な先生です。
お陰で試験前には「げんごで落ちることはない」と思えるほど自信を持つことができたので、本番では緊張せずに満足の行く素話をすることができました。
講座には静岡や新潟といった遠方から参加されてる方もいらっしゃいましたが、確かにそれだけの価値は十分にあると思いました。
普段はあまり何かを勧めない方ですが、ながみね先生の講座は絶対お勧めです!
- この講習会では、的確な指導と共に、先生の明るさから、安心と元気をもらえます!
試験までの不安も吹き飛びます!
どんな状態でもまずは受け止めてくれる、ポジティブな先生の講習会、すっごくオススメです☆
- あがり症で、カラオケですら声が震えてしまうので、グループレッスンにはかなり抵抗がありましたが、参加してみるとアットホームで、臆することなく質問もできる雰囲気でした。
的確なアドバイスをもらいつつ、自信もつけさせてくれるような指導で、とてもためになりました。
- 私は、ながみね先生の講習会に参加していなかったら合格できなっかたと思います。
保育士を経験されているながみね先生のアドバイスはとてもあたたかく、、本当に心に響きました!
迷われている方には絶対におすすめしたいです!
- 音楽も言語も「人に見てもらう」という経験をすることがとても大切です。
特に10月からの『本番同様の発表』はゼッタイに経験すべき!!!
廊下で順番待ちをしている時、実際に試験官を目の前に発表をする時、あのドキドキを経験しているのとしていないのとでは、雲泥の差です。
また、人の発表を聞くことで学べることもたくさんあります。
他の人へのアドバイスも、自分の身に置き換えて考えることで、自分の音楽、言語の内容に反映させることが出来ます。
何より、一緒に練習会に参加しているのは、学校の入試みたいに蹴落とさなくてはいけない“敵”ではなく、同じ目的を持った“仲間”です。
5人という少人数のため、本当にアットホームで楽しい練習会でした。
最後に、ながみね先生の「お上手で~す」「合格で~す」は、魔法の言葉です。
先生に「合格で~す」って言われると、なんだかそんな気になってきます(笑)
ながみね先生に「ニコニコしてていいですね」と褒められてその気になり、言語45点でした(笑)
- グループ講習会、楽しかったです。
他のがんばっている人を見ると自分も~と思いますし、他の人のいいところをこっそり盗ませてもらったり、自分の番には ちゃんと緊張して本番に備えられるので、得るものがたくさんありました。
周りに保育士試験を受ける方がいたら、絶対この講座をおすすめしたいと思います。
受講していなかったら~と思うとぞっとします。ながみね先生に出会えてよかったです。
本当にありがとうございました。
- 参加するとしないでは当日大きな差が生まれます。人前で語るのは一人でもしくは知り合いの前で語るのとは大違いです!
もし迷っているなら、一歩足を進めて参加してみてください。一度だけの参加でも全然違うと思います。
- 参加しないと、わからないことだらけです!
音楽・ピアノなら自信があると思っている方、
それでも、私は参加を勧めます!!
- 試験の前に、ながみね先生の講習をぜひ受けてください。
練習会では、他の生徒さんから良い刺激を受けて、先生からは的確なアドバイスをいただけます。
- 実技試験は、とっても不安だったけど、練習会で本番と同じような体験が出来て、本番は練習会よりも緊張しないで、落ち着いて試験を受けることができました。
先生のアドバイスと楽譜に書いてもらった”にっこりマーク”から、勇気をもらいました。
本番の試験はあっという間に終わってしまうから、ちゃんと実力 を発揮して後悔しないためにも、練習会に参加するといいと思います。
練習会では、初めて会った人とも楽しくお話できて、他人の演奏や発表を聴くのは勉強に なったし、とっても楽しかったです。
- 楽譜を読めない、45才の主婦でも、この練習会に参加して、簡単なコードの楽譜で合格ができました。
これからも ながみねさんの楽譜でいろんな曲を練習して、保育現場で活用したいと思います。
- 自分の練習法だと、確実に言語は落ちていました。
筆記が終わってわりとすぐに練習法をレクチャーしていただいたことで試験までどうやってすごせばいいのか わかりましたし、ほかの方の題材がどんなものなのかとかどうやってお話しするのかなど、得るものが多かったと思います。
それに、筆記のときは通信で勉強していたのですごく孤独でした。
ほかの方がどうやって勉強しているのかや問題が解けたのかとかも話す人もいませんでした。
でも実技は練習会で顔合わせた人といろいろ情報交換もできましたし、なにより試験当日会場で知った顔に会えたことは心強かったです。
会場で待ち時間に話をすることで声がうわずったりもしなかったですし。いろんな意味で感謝してます。
- 初めての実技試験では言語で合格点が取れませんでした。
講習会に参加して、自分のどこがだめだったのか、周りの方がどんな話し方をしているのかがわかりました。
合格基準がよくわからないと思われがちですが、そんな方こそ講習会に参加すべきだと思います。
- 講習会は自分では気づかない部分を確認、教えていただいたり、ポイントを押さえるのにとても役に立ちました。
実際に受験するシュミレーションもできるのでオススメです。
- 実技は自分との戦いみたいなところがあるので、練習会は同じ境遇の人と分かち合えるとてもいい機会です。ながみね先生の練習会は少人数で丁寧に見ていただけるし雰囲気もいいので、私は参加してすごくよかったです。
- あきさんの楽譜を使って、初心者で、歌が下手なのを自認してて、音楽は48点でした。
自分でもびっくりですし、心からうれしいです。
明日から、またがんばれそうです。ありがとうございました。
- 静岡から練習会に参加させていただいた者です。
おかげさまで、合格しました!!言語の方はギリギリの32点でしたが。
練習会のおかげで、あれだけうまくできたと思って、この点数ですから、もし練習会に参加していなかったら、と思うとガクブルです。言語はやはり厳しいなと思いました。
音楽は、練習よりチョット声が出ていなかったかな、と思いましたが、それでも38点。
- あきせんせ~い8(*^^*)8合格してました☆
実技試験当日にコメントさせていただきました。
不安だったのですが、音楽は意外にも46点。言語が35点でした!
あき先生の楽譜で望んで本当によかったです。
来年以降に受けるかたへ☆独学でも大丈夫です。諦めなければ必ず受かると思います。
音楽も簡単な楽譜で大丈夫なので、自信をもって受けてほしいです。
- こんにちは!こちらの楽譜を購入して試験に挑んで合格しました。
急遽移調したため不安でしたがYoutubeに演奏もupしているのを何度も見て練習させてもらいました。
本当にありがとうございます!
お陰様で合格しましたo(^▽^)o
- 実技試験当日励まして下さった一言一言が、とても嬉しく、胸に残っています。
45歳の挑戦、初めてのピアノ。諦めなくてよかったと今実感しています。
本当にありがとうございました。
- 実技試験当日の記事にコメントしたものです。
無事ピアノ47点で合格しました!
自信のなかったピアノは意外にいい点数で、言語は30点ぎりぎりでした!
あー合格しててよかったです。。
ピアノは途中からあき先生の楽譜に変え、何とか両手で弾けるようになりそのあとにまだ歌を歌うなんて…と限界を感じ、ピアノ教室に練習に行きました。
仕事が
終わってからレッスンとピアノがあるスタジオでの練習、と、ハードでしたが合格した今は頑張ってよかったとホッとしています。
うれしい!!というよりただただ安堵です。